フルスタックエンジニアへの道

「フルスタックエンジニアになりたい。。。いや、なってやる!」という備忘録

WinSCPのインストール【Windows10】

GUIでSCP(SFTP)ができる「WinSCP」をインストールしていきます。
ちなみに、SCPはコマンドプロンプトやパワーシェル、Tera Termなどでもできるのでお好みのものを使ってください。

f:id:ryasshi:20190824180447p:plain

winscp.net

SCP(SFTP)とは

SCPとSFTPは実際には違うのですが、目的は同じで、ファイルなどを別のマシン(サーバやPC)にコピーするときに利用するプロトコルです。
両方とも「S」から始まっていますが、これはSSHで通信を暗号化してコピーを行うという意味です。
つまり、SSHができるのであれば、SCPやSFTPを利用してファイルなどをコピーできるということです。

環境

ダウンロード

WinSCP :: Official Site :: Free SFTP and FTP client for Windows」にアクセスして、「DOWNLOAD NOW」をクリックしましょう。

f:id:ryasshi:20190824151542p:plain

DOWNLOAD WinSCP 5.15.3(9.4 MB)」をクリックするとダウンロードが始まります。(2019/08/24現在)
Google Chromeだと「ダウンロードしていいのか?」と聞かれるので、「保存」クリックします。

f:id:ryasshi:20190824151542p:plain
f:id:ryasshi:20190824152220p:plain

インストール

ダウンロードが終わって下図のようになっていれば、クリックして実行してください。
もし、下図のような表示などがなければ、ダウンロードフォルダにあると思うので、そこから実行してください。
ダウンロードフォルダのパスはデフォルトでは、「C:\Users\ユーザ名\Downloads」になっています。(※「ユーザ名」は自分のユーザ名に置き換えてください)
実行すると、「このアプリがデバイスに変更を加えてもいいか?」といったようなことを聞かれるので、「はい」をクリックします。

f:id:ryasshi:20190824152550p:plainf:id:ryasshi:20190824153331p:plain
使用許諾契約書の同意

使用許諾の同意を求められるので、「許諾」をクリックします。

f:id:ryasshi:20190824153646p:plain

セットアップ形式

標準的なインストール」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。

f:id:ryasshi:20190824164542p:plain

ユーザの初期設定

コマンダー」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。

f:id:ryasshi:20190824165658p:plain

インストール準備完了

インストール」をクリックします。

f:id:ryasshi:20190824165856p:plain

インストール完了

インストールが完了したら、「スタートページを開く」のチェックを外して「完了」をクリックします。(※すぐにWinSCPを使わないのであれば、「WinSCPを起動」のチェックも外してください)

f:id:ryasshi:20190824171531p:plain

使用方法

まずは、起動しましょう。
デスクトップにある「ショートカット」、もしくは、「スタートメニュー」から起動します。

f:id:ryasshi:20190824172406p:plainf:id:ryasshi:20190824172348p:plain

起動したら下図のような画面が表示されるので、赤枠の部分を入力して最後に下にある「ログイン」をクリックします。

  • ホスト名 SSH接続したいサーバの「ホスト名」もしくは、「IPアドレス」を指定します。

  • ポート番号 サーバのSSHが稼働している「ポート番号」を指定します。

  • ユーザ名 接続先サーバの「ユーザ名」を指定します。

  • パスワード 接続先サーバのユーザの「パスワード」を指定します。

f:id:ryasshi:20190824173606p:plain

例として、Virtual BoxにVMを立てて接続してみます。

  • ホスト名  :localhost
  • ポート番号 :10022
  • ユーザ名  :user

f:id:ryasshi:20190824181200p:plain

ログインをクリックすると「サーバのホスト鍵を保存するか?</b」と聞かれるので、「はい」をクリックします。

f:id:ryasshi:20190824181329p:plain

接続できると下図のような画面が表示されます。
左側がローカルマシン(自分のPC)のファイルなどの画面で、右側がリモートマシン(接続先サーバ)のファイルなどの画面になっています。

f:id:ryasshi:20190824182147p:plain

フォルダを移動したい場合は、画面上部のメニューアイコンを使えば移動できます。
肝心のコピーですが、コピーしたいファイルを「ドラッグ&ドロップ」でローカルからリモート、リモートからローカルに簡単にコピーできます。

f:id:ryasshi:20190824185345p:plain

以上で、使用方法は終わりです。
簡単にSCPができて便利ですが、コマンドも覚えたいという方は、コマンドプロンプトなども使ってみてください。


参考:
https://winscp.net/eng/index.php